ENGLISH

PRESS ROOM

就活生向け「社員満足度ランキングによる新卒採用企業リサーチ」をリリースしました。

就職・転職のための社員クチコミサイト「Vorkers」(https://www.vorkers.com)は、2018年卒就活生向けに「社員満足度ランキングによる新卒採用企業リサーチ」をリリースいたしました。

「社員満足度ランキングによる新卒採用企業リサーチ」は、「社員・元社員」から投稿された企業評価スコア(社員満足度)により、新卒採用企業をランキング表示できる機能です。ランキングは「総合評価」「待遇面の満足度」「若手が成長できる」「風通しの良さ」「長く働ける」「ワークライフバランス」という6つの指標による社員満足度順に表示させることができ、リクナビ・マイナビに新卒採用情報を掲載している約2万5千社を対象に、業界や本社所在地、残業時間、有休消化率、評価スコアなどの条件で絞り込むことが可能です。

<背景:就活市場でのクチコミ利用の高まり>

Vorkersの学生登録者は、2016年卒では約11万人、2017年卒では16万人を超え、これから就職活動が本格化する2018年卒では20万人を超える見通しとなっており、就活生が企業研究において社員クチコミを活用することが一般化してきています。中途採用市場においても社員クチコミサイトの利用者は増加しており、Vorkersの社会人登録者は累積で110万人を超えています。また、2017年11月にリリースしました社会人向け求人検索機能では、社員満足度スコアの高い企業の求人ほど応募ボタンのクリック率が高くなるという検証結果(※)が得られており、今回の「社員満足度ランキングによる新卒採用企業リサーチ」においても、就活生の「社員満足度の高い企業で働きたい」というニーズに応えたいと考えています。

※)「Vorkers求人検索」評価スコア別求人応募ボタンクリック率:評価スコア4点台 8.7%、3点台後半5.7%、3点台前半 5.0%、2点台 4.5%

<背景:ジョブマーケットの透明性について>

通常の求人サイトや就活サイトでは、企業や求人の検索結果が広告枠の掲載料金順または更新日順に表示されることが多く、旅行やレストラン選びの分野と比較すると、ユーザーファーストや情報の透明性への取り組みが遅れている状況です。Vorkersは、社員クチコミや社員満足度によるランキングを掲載することにより、企業の就業環境をよりオープンにし、ジョブマーケットの透明性を高めることで、求職者と企業のより良いマッチングが生まれることに貢献したいと考えています。

■ 社員満足度ランキングによる新卒採用企業リサーチ
https://www.vorkers.com/job_search_result?n=1

■ 就活も社員満足度で選ぶ時代「社員満足度ランキングによる新卒採用企業リサーチ」

Vorkers独自の社員満足度を測る8指標を軸に、2018年卒向け新卒採用企業を社員満足度順のランキングで検索することができます。8指標の評価項目以外にも、クチコミデータを基にした残業時間、有休消化率、また業界や本社所在地などの基本条件をかけ合わせた絞込み検索も行うことができます。ランキング表示では、主に検索される指標から「総合評価」「待遇面の満足度」「若手が成長できる」「風通しの良さ」「長く働ける」「ワークライフバランス」の6つのボタンを設置し、求める働きがいが得られる企業を検索しやすくしています。

▽「社員満足度ランキングによる新卒採用企業リサーチ」検索項目:

<社員クチコミ関連項目>

①社員評価

選択カテゴリ:総合評価、待遇面の満足度、社員の士気、風通しの良さ、社員の相互尊重、20代成長環境、人材の長期育成、法令順守意識、評価の適正感 検索条件:指定しない/★3.5以上/★3.0以上/★2.5以上

②残業時間

検索条件:指定しない/20時間以下/40時間以下/60時間以下/80時間以下

③有休消化率

検索条件:指定しない/80%以上/60%以上/40%以上/20%以上

<求人条件項目>

④業界 ⑤本社所在地 ⑥キーワード

【Vorkersについて】

「Vorkers」では、就職・転職の参考情報として、「在籍企業の職場環境」に対する「社員・元社員」の評価点やレポートを共有しています。企業の「社員・元社員」から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(380万件超)が蓄積されており、会員数は約160万人(2017年6月時点)となっています。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにし、就職・転職活動をサポートしたいと考えています。また、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「社員を大切にする企業の方が大切にしない企業よりも評価され、誠実なCEOが誠実に会社を経営しやすい雇用環境となること」を目指しています。

本件に関するお問合せ

オープンワーク株式会社 OpenWork運営事務局

お問合せフォーム